割引クーポン
25歳以下のお客様限定!
全路線で使える
お1人様5%OFF
FYAYZ6QVDVCJFPM8
↑コピー
クーポンコードをコピーしました
1. 博多バスターミナル
JR博多駅のすぐ隣に位置し、駅とデッキで直結しているため、特にJR線や新幹線からの乗り換えに便利な、福岡の「表玄関」の一つです。
| 項目 | 詳細 |
| 立地・アクセス | JR博多駅博多口から徒歩すぐ。雨の日も濡れずにアクセスできる駅直結の利便性が最大の特徴。 |
| 高速バス乗り場 | 主に3階(甘木行きなど一部2階)。案内表示に従って移動します。 |
| 主な路線 | 福岡県内、九州各地、中国・四国地方、大阪、名古屋、東京など、西日本エリアを幅広くカバーする中・長距離路線が充実。 |
| 設備・施設 |
ビル全体が商業施設となっており、食事や休憩に困りません。1階には市内バス乗り場。飲食店(牧のうどん、天神ホルモンなど)、カフェ(コメダ珈琲など)が豊富。 メディアカフェポパイが併設されており、シャワーや仮眠も可能です(有料)。コインロッカーも地下1Fから3Fに設置。 |
| 特徴 |
旅の始まりや終わりに、博多グルメを手早く楽しんだり、JR線にスムーズに乗り換えたりしたい、利便性重視の旅行者に最適です。 |
2. HEARTSバスステーション博多
博多駅周辺に位置しながら、従来のバスターミナルの概念を超えた「リフレッシュ」機能を追求した個性派のターミナルです。特に夜行バス利用者からの支持を集めています。
| 項目 | 詳細 |
| 立地・アクセス | 博多駅博多口から徒歩約10分。大通り沿いにあり、比較的わかりやすいルートです。 |
| 高速バス乗り場 | 乗り場は4箇所。待合室はソファが備え付けられ、ゆっくり待つことができます。 |
| 主な路線 | 東京、名古屋、大阪、神戸、京都など、本州方面への長距離夜行路線の運行が多いのが特徴。福岡空港やPayPayドームへのアクセスバスも発着。 |
| 設備・施設 | 最大の目玉は**「博多こころ温泉」(人工温泉)。長旅の前に汗を流したり、到着後の疲れを癒したりできます。「キャビンエリア」**(カプセルホテル・仮眠施設)やカフェ・バー、ショップも併設されており、バス旅を快適に過ごすための設備が極めて充実しています。 |
| 特徴 |
「夜行バスで到着後すぐに汗を流したい」「出発前に仮眠を取りたい」といった、長距離移動の快適性を最優先する利用者に強くお勧めします。一つの施設内で全てが完結する点が強力です。 |
3. 西鉄天神高速バスターミナル
福岡随一の繁華街・天神の中心部、西鉄福岡(天神)駅の真上に位置。ショッピングや観光の拠点として抜群のアクセスを誇ります。
| 項目 | 詳細 |
| 立地・アクセス | 西鉄福岡(天神)駅の駅ビル「ソラリアターミナルビル」の3階。西鉄電車利用者にとっては改札から最短約1分と圧倒的な近さ。地下鉄天神駅からも地下街経由でアクセス可能です。 |
| 高速バス乗り場 | 0番から6番まで7つの乗り場があり、サインが大きく分かりやすい広々としたコンコースが特徴。 |
| 主な路線 | 九州各県(大分、長崎、熊本、宮崎など)への昼行便が充実。本州方面への長距離夜行路線も発着します。 |
| 設備・施設 | 2015年に大規模リニューアルされており、設備が新しく快適です。特に女性に嬉しいのは、広々としたパウダールーム付きの化粧室(着替え用フィッティングルームも)。スターバックスコーヒーやローソン(お土産品も取り扱い)が併設されており、出発直前までゆったりと過ごせます。 |
| 特徴 |
「出発直前まで天神でショッピングを楽しみたい」「美容や身だしなみを整えてから出発したい」など、都市観光と利便性を両立させたい方に最適です。 |
4.まとめ
福岡の主要な高速バス乗り場は、JR博多駅の博多口から徒歩約1分の場所にある博多バスターミナル、温泉や仮眠設備が充実したHEARTSバスステーション博多、そして天神の商業施設直結で便利な西鉄天神高速バスターミナルの3つです。旅の目的に合わせ、新幹線からの乗り換え、旅の疲れの解消、出発前のショッピングなど、各ターミナルの強みを活用して、快適な福岡からのバス旅行をお楽しみください




